gtag('config', 'UA-209066861-1');
雑記

Camp&Cabins那須高原

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キャンプアンドキャビンズ那須高原とは

ここはソロキャンプ、団体お断りのファミリーのためのオートキャンプ場です。

Camp&Cabins(キャンプアンドキャビンズ)予約は取りにくいですが非常におすすめできるキャンプ場です。

2023年9月には山中湖にも新規オープンしました。

所在地栃木県那須郡那須町大字高久甲5861-2
定休日なし
電話0287-64-4677
チェックイン14時〜17時
※おまけの金曜日適用日に限り20時まで可
チェックアウトテントサイトは12時もしくは13時まで
キャビン・コテージは11時まで
予約方法ホームページより実施
https://reser.camp-cabins.com/cc_reserve/sv_open
料金基本料金は1区画あたり大人2名、小人2名、車1台。
※人数やペットにより料金の追加あり。

テントサイト 
5000円~18000円
キャビン・コテージ・バンガロー
11000円~39000円
※シーズンと区画によって料金設定の幅が大きく違います
https://www.camp-cabins.com/fee/
出典:https://www.camp-cabins.com/facility/

おすすめポイント

アクティビティが充実している

このキャンプ場ではキャンプ以外にもこんな体験ができます。

一日では遊びきれないんです。

  • じゃぶじゃぶ池遊び(水鉄砲持ち込み可、スーパーボールすくいのイベントあり)
  • 遊具遊び(子どものための遊具がいっぱいです)
  • 鉱石探し(クリスタルハンター)
  • 鉱物ジオラマ作り(鉱物工房)
  • ハンバーガー作り
  • カレースパイス作り
  • キーホルダー作り
  • シャワークライミングツアー(清流ウォーキング)
  • カヌーツアー、SUPツアー
  • ビンゴ大会
  • 昆虫採集(クワガタやカブトムシ、オニヤンマなどなど)
  • 謎解きゲーム・・・など

売店やキッチンカーなど、食品販売・物販が豊富

・管理棟の売店

キャンプに必要なものはギア以外ほぼ調達可能です。レンタルも管理棟で行っています。

・池カウンター

池カウンターでは、アクティビティの予約から、ドリンクなどの販売をしています。

日曜日と夏休みの朝は100円モーニングをやっています。あま~いフレンチトーストとソーセージが販売されているのですが、長蛇の列ができるほど人気のため是非機会があれば食べてみてください。

・ピザハウス

ピザハウスは基本的に毎日営業しています。ピザ・パスタが500円~食べられます。

窯で焼き立てのピザは絶品でした。午後は売り切れることもあるようなのでお早めに

・キッチンカー

週末を中心にキッチンカーが来ています。出店情報はHPをご参照ください。

https://www.camp-cabins.com/news/kitchen-car.html

ちなみに薪は無人販売で、券を券売機で買って(電子マネー可)券を回収箱へ入れるシステムです。

サイトの種類が豊富で広く、整備されている

キャンプアンドキャビンズ那須高原では37つのタイプのテントサイトもしくはコテージがあります。遊びゴコロがいっぱいのサイトばかりです。

またサイトの一つひとつが木々で区分けされており、1つのサイトはテントが2張り張っても余裕があるほど広いです。

各サイトには電源、ハンモックハンガーが備え付けられています。

また砂利のサイトが多いです。ペグは打ちやすく、水はけも良いです。

レンタル品が充実している

管理棟でレンタルできるものが豊富です。

鍋やランタンはもちろん、スポットクーラーまで借りられます。

クーラーまで借りられるので夏も安心です。(しかも電源は20Aまで使用できる!)

施設が綺麗で充実している

トイレ、炊事場、コインシャワー、ランドリーそして露天風呂があります。

キャンプ場の端にはボール遊びエリアとドックランもあります。

トイレは子どもトイレもあって、ツンとした臭いもなく気持ちよく使用できます。

また、別料金ですがキャンプ場内にエステサロンがあります。エステがあるキャンプ場なんて見たことがありません。ママはエステ、パパと子ども達は遊びに行くといった利用が良いでしょう。

虫が思ったほどいません。蚊や蝿はいるものの、テントに飛んできたのはセミとトンボと蝶くらいでした。

チェックイン、チェックアウトの時間にゆとりがある

チェックイン

チェックインの時間は原則14~17時ですが、アーリーチェックインを9時から受付しています。前泊の方がチェックアウトし。清掃が終わり次第案内の連絡があります。

チェックアウト

チェックアウトはテントサイトで12~13時までです。次の日の予約がなければ、レイトチェックアウトを当日9時から受け付けており、最長15時まで変更ができます。

また、チェックアウト後も駐車場に車を移せば17時までキャンプ場の施設を利用できます。

チェックアウトが遅く、その後も遊べるのはファミリーにとってうれしいポイントです。

キャンプの予約

2か月前より当月の予約が開始となりますが、週末や連休はすぐに予約が埋ります。

空いていなくてもキャンセル待ち登録ができます。案外予約日の数日前にも急遽キャンセルがでることがあります

キャンセル料の発生は7日前からになりますが、キャンセル料の80%は次回利用時に振り替えができるので、キャンセルで空きがでることも多いんです

※当日連絡なしの場合100%のキャンセル料と振替不可。

アクセス

那須I.Cより車で6分程で到着します。

近くなると分岐にこんな看板が出ています。

我が家が利用したキャンプサイト

キッズプレイサイト

キッズプレイサイトのサイトには子どもが遊べる遊具がついていました。

このサイトにはテント2張が張れる広さのスペースと屋根付きのスペース付き。

雨が降っていたのですが、砂利の地面は水はけがかなり良かったです。

サイト内に焚火リング、ブランコ、芝滑りがついていました。

子ども達はブランコよりもハンモックで遊ぶ方が楽しい様子。

ファイヤーリングサイト

ここからはファイヤーリングサイトに宿泊した時の様子。

タープと椅子4脚、ファイヤーリング(焚火・調理台)が備わっています。

サイトが管理棟とじゃぶじゃぶ池に近いメリットがあります。

プレミアムサイト

お値段しますが、プレミアムサイトは水道、トイレ付き。こうなるとコテージでもよいかもしれませんが、目の前にトイレ水道があるのは子連れにはうれしい。

キャンプ場での体験、遊び

クリスタルハンター

こちらはパワーストーンを発掘するアトラクションです。2000万円を投じて作られたのだとか。

子ども達だけでパワーストーンを発掘できます。(ストーンは5個まで持ち帰り可能)

中にはレアメダルが埋まっていて、発見できると特別なガチャガチャが回せます。

ハンバーガー作り

1人600円で体験できるハンバーガー作りがあります。※ネット予約必要

600円でハンバーガーに缶ジュースが1本ついてくるためお昼ご飯としてもお手頃でした。

ハンバーガーは「アメリカン」と「メキシカン」の2種類。メキシカンも辛くはならないので小さい子どもたちでも食べられました。

パティは袋で混ぜるので手が汚れる心配はあまりないですが、鉄板で焼く行程があるので小さいお子様には注意が必要です。

じゃぶじゃぶ池とスーパーボールすくい

キャンプ場の管理棟の側にはじゃぶじゃぶ池があります。

そしてここで開催される超スーパーボールすくいイベント。じゃぶじゃぶ池に約3万個のスーパーボールが放たれます。中に3個だけあたりがあり、あたりを見つけると景品もあります。子ども限定のイベントですが、夏の期間に参加無料、予約不要で参加できるので行った際にはぜひ参加してみてください。

遊具遊び

キャンプサイトに遊具がついているサイトもいくつかありますが、それとは別に遊具で遊べるエリアがありました。(キッズプレイガーデン)

キッズプレイガーデン
やじろべえ ※当日予約必要

やじろべえは6歳以上から20分500円で利用できます。9時から受付開始なのですが、混雑時は8時にはもう受付の待ち列ができるので希望の時間を予約するためには早めに並んでおく方が良いです

キッズスポーツランド ※ボール遊びはここで

ドックラン

キャンプ場の端っこにはなりますが、アクティビティのあるドックランもありました。

ビンゴ大会

ビンゴ大会は毎週土曜日と夏休み、年末と年明け期間にやっているイベントです。参加費用は300円からで、ビンゴカードが8枚付いています。ビンゴになると豪華景品があたりますよ!

1等は折り畳み自転車です・・・当たりました、変速機ついていて乗りやすいです。

当たらなかったら参加賞のマシュマロをもらい焼いて食べましょう。

その他

キャンプアンドキャビンズでは手持ちに限りますが花火もやってOKです。売店にも花火売ってますよ。

キャンディリースづくり(12月開催イベントでした)
池カウンター

他にもプラカード作りや謎解きなど・・一日では遊びきれません。

最後に

キャンプアンドキャビンズに泊まってみて、子どもが楽しめるイベントが沢山あり、テント設営と撤収の時間も子どもたちが飽きずにいられるのは最高でした。

作ったハンバーガーもピザハウスのビザも、朝食モーニングのフレンチトースト(1枚100円)もどれも絶品でおいしかったですし、施設は綺麗で我が家が訪れたキャンプ場No1です。

難点は予約が取りづらいところですが、キャンセルが結構でますので空いてなければキャンセル待ちを狙うと良いです。

スポンサーリンク
ABOUT ME
azuki
某大学病院の一般病棟・集中治療室で十数年の勤務経験あり。特定行為に係る研修制度を履修。休日は子どもたち3人、それからワンコと遊んでいます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA